クールチョイスからデコ活へ
「COOL CHOICE(クールチョイス)」とは、地球温暖化対策の一環として、温室効果ガスの発生が少ない「製品」・「サービス」・「行動」などの「賢い選択」をしていこうという取組です。
政府は、2015年に採択された2020年以降の温暖化対策の国際的枠組み「パリ協定」に基づき、今世紀後半に温室効果ガスの排出を実質ゼロにすることを打ち出し、また2020年10月には「2050年カーボンニュートラル宣言」を発表。2021年4月には、2030年度までに2013年度比で46%削減を目指すことを表明するなど、日本全体で温室効果ガスの削減に向け取り組んでいます。
例えば、食品ロスをなくす、適切なごみの分別処理をするという「選択」、高効率な照明に替える、公共交通機関を利用するという「選択」、クールビズをはじめ低炭素なアクションを実践するというライフスタイルの「選択」があります。
COOL CHOICE(クールチョイス)の詳細は、環境省のページで確認いただけます。
※写真は 高橋定敏 前市長
留萌市では平成29年4月27日に国民運動である
「COOL CHOICE(クールチョイス、賢い選択)」の市長宣言をしました。
市民のみなさんと環境にやさしい社会を目指して、
取り組んでいきます。
「COOL CHOICE(クールチョイス、賢い選択)」の市長宣言をしました。
市民のみなさんと環境にやさしい社会を目指して、
取り組んでいきます。
- 平成29年度クールチョイスの取組
- 平成30年度クールチョイスの取組
- 平成31年度(令和元年度)クールチョイスの取組
- 令和2年度クールチョイスの取組
- 令和3年度クールチョイスの取組
- 令和4年度クールチョイスの取組
- 令和5年度クールチョイスの取組
- 令和6年度デコ活の取組
「クールチョイス」は「デコ活」に移行しました。
新しいページはコチラ!→「デコ活」について
「デコ活」の詳細は環境省ホームページへ!
- このページに関するお問い合わせ
-
都市環境部 環境保全課
〒077-8601 北海道留萌市幸町1丁目11番地 分庁舎2階
電話番号:0164-42-1806
- より良い市ホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください