個人住民税の申告について

  • 印刷
  • 更新日 令和5年12月29日
1月1日現在で留萌市に住所がある方で、下記に該当する場合は、毎年3月15日(土・日・祝の場合は翌営業日)までに申告が必要になります。

申告が不要な方

  • 確定申告書を提出済(提出予定)の方
  • 勤務先から留萌市に給与支払報告書が提出されている方(※1)
  • 年金支払者から公的年金等支払報告書が提出されている方(※2)
(※1)勤務先の給与以外の所得がある場合、給与支払報告書の内容から変更がある場合、各種控除内容の変更がある場合などは申告が必要になります。
(※2)年金支払者以外からの所得がある場合、公的年金等支払報告書の内容から変更がある場合、各種控除内容の変更がある場合などは申告が必要になります。
 

申告が必要な方

  • 上記の「申告が不要な方」に該当しない方
  • 昨年1年間で収入が無いが、所得証明書、課税証明書の発行が必要な方
  • 国民健康保険に加入している方、加入する方 など

申告手続きについて

税務課市民税係(市役所本庁舎1階)まで、下記の書類を持ってお越しください。

必要書類

  • 個人番号カード(マイナンバーカード)、又は個人番号通知カード
  • 顔写真付き本人確認書類(運転免許証など。マイナンバーカード提示の際は不要です。)
  • 印鑑
  • 昨年1年間の収入が分かる資料(源泉徴収票、給与明細書など。収入の無い方は、申告書に収入が無い旨を書いていただきます。)
  • 各種控除を受けるための資料
※代理の方がお越しになられる場合は、代理の方の本人確認書類、及び印鑑も必要になります。

各種控除を受けるための資料(例)

社会保険料控除:領収書、控除証明書など
     (国民健康保険税、後期高齢者医療保険料、国民年金の保険料、介護保険料など)
生命保険料控除:保険会社からの控除証明書など
地震保険料控除:保険会社からの控除証明書など
医療費控除:医療費の明細書、保険による補てん金額の書かれた資料など
障害者控除:障害者手帳、障害者控除対象認定書など
寄附金控除:寄附受領証明書など(※)
配偶者(特別)控除:配偶者と納税者、それぞれの昨年1年間の収入が分かる資料など
扶養控除:被扶養者の昨年1年間の収入が分かる資料など

(※)ふるさと納税でワンストップ特例申請をしている場合でも必要になります。

郵送での手続きについて

簡単な設問にお答えいただき、市へ郵送するだけで住民税申告ができるようになりました。
対象となるのは、確定申告の必要がなく、住民税の申告のみ行う方です。

住民税申告(郵送)の例

・収入がない旨の申告
  最初の設問で収入なしに〇をしていただきます。  
・扶養親族の申告
  扶養の設問で扶養される方の氏名・生年月日・収入等を記載していただきます。 

送付先

上記申告書類のご用意ができましたら、押印の上、下記宛先までお送りください。

〒077-8601 北海道留萌市幸町1丁目11番地 留萌市総務部税務課市民税係 宛
このページに関するお問い合わせ

総務部 税務課
〒077-8601 北海道留萌市幸町1丁目11番地 (市民税係)[本庁舎1階]/(収納係、資産税係)[本庁舎2階]
電話番号:(市民税係)0164-56-5004/(収納係、資産税係)0164-42-1804
FAX番号:0164-43-8778

お問い合わせは専用フォームをご利用ください
より良い市ホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)


その他、このページについてご意見がございましたらご記入ください。

ご注意
1. こちらはお問い合わせ用のフォームではありません。
2. 業務に関するお問い合わせやご意見は、「このページに関するお問い合わせ」欄に記載の部署へお願いいたします。 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。