女性視点からの防災
日本では近年、地震や台風、洪水など、自然災害が増加しており、これらの災害への対策決定の場や防災活動の場に、女性が参画できる仕組み作りが必要とされ、男性も女性も問わない防災活動“女性視点の防災”に配慮した取り組みが全国的に広まっています。
そこで留萌市では、発災時の日常とかけ離れた生活の中で、子育てやプライバシーに関することなど女性だからこそ気付くことや、女性だからこそできる災害への備えがあると考え、「女性視点からの防災のススメ」と題し、冊子を作成いたしました。
そこで留萌市では、発災時の日常とかけ離れた生活の中で、子育てやプライバシーに関することなど女性だからこそ気付くことや、女性だからこそできる災害への備えがあると考え、「女性視点からの防災のススメ」と題し、冊子を作成いたしました。
女性視点からの防災のススメのデータダウンロード
PDF版データは下記よりダウンロードできます。
全ぺージ(PDFファイル/3,999KB) ※データサイズが大きいのでご注意ください。
<分割>
“女性視点からの防災のススメ”(表紙・目次) (PDFファイル/748KB)
“女性視点からの防災のススメ”(第1章) (PDFファイル/1,695KB)
“女性視点からの防災のススメ”(第2章) (PDFファイル/1,219KB)
”女性視点からの防災のススメ”(第3章) (PDFファイル/807KB)
“女性視点からの防災のススメ”(第4章・裏表紙) (PDFファイル/846KB)
全ぺージ(PDFファイル/3,999KB) ※データサイズが大きいのでご注意ください。
<分割>
“女性視点からの防災のススメ”(表紙・目次) (PDFファイル/748KB)
“女性視点からの防災のススメ”(第1章) (PDFファイル/1,695KB)
“女性視点からの防災のススメ”(第2章) (PDFファイル/1,219KB)
”女性視点からの防災のススメ”(第3章) (PDFファイル/807KB)
“女性視点からの防災のススメ”(第4章・裏表紙) (PDFファイル/846KB)
- このページに関するお問い合わせ
-
総務部 危機対策係
〒077-8601 北海道留萌市幸町1丁目11番地 本庁舎2階
電話番号:0164-56-5005
FAX番号:0164-43-8778
- より良い市ホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください