精神障害者保健福祉手帳
精神障害者保健福祉手帳とは?
精神疾患を有する方のうち、精神障がいのため 長期にわたり日常生活または社会生活への制約がある方に、障がいの程度に応じて1級から3級までの手帳が交付されます。
申請手続き
新規交付申請 |
|
---|---|
紛失・破損 |
|
居住地変更 |
|
障がい程度変更 |
|
更新 |
|
返還 |
|
- 住所、氏名が変わったときは、速やかに届出をしてください。
- 障がい者でなくなったとき、又は死亡したときは、速やかに返還してください。
- 交付申請は、障がい者本人がするものとしますが、家族、医療機関職員等が手続きを代行することができます。
各申請用紙は、社会福祉課窓口にあります。
その他の情報はこちらをご覧ください
- このページに関するお問い合わせ
-
市民健康部 社会福祉課
〒077-8601 北海道留萌市幸町1丁目11番地 本庁舎1階
電話番号:0164-42-1807
- より良い市ホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください