津波とは

メニュー
津波は地震発生後、数分から数十分で到達するおそれがあります。
沿岸部にいる方は短時間で高台などの安全な場所へ避難できるよう日頃から備えておきましょう。
知識:津波の速さと怖さ
津波と波浪の違い
津波の特長
知識:警報・注意報
警報・注意報が出たら避難・警戒をしましょう!
津波による災害が予想される場合、地震が発生してから約3分を目安に津波警報・注意報が発表されます。
注意:高台への避難が第1!
海岸付近で揺れを感じたり津波のおそれがあると情報を得たら、ただちに避難することが大切です。
行動:地震・津波が起きた時の行動
地震・津波が起きた時の行動を想定しましょう。
地震が発生してからの行動を時系列に示しています。地震時の行動を想定しておきましょう。
留萌市防災ガイド・マップ
- このページに関するお問い合わせ
-
総務部 総務課
〒077-8601 北海道留萌市幸町1丁目11番地 本庁舎2階
電話番号:(総務係)0164-42-1801/(人事研修係)0164-42-1802
FAX番号:0164-43-8778
- より良い市ホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください