東部コミュニティセンター
施設案内

施設名 | 東部コミュニティセンター |
---|---|
施設概要 | 講堂、小規模ミーティングが可能な会議室、和室、料理実習が可能な実習室を備え、地域活動の拠点として活用できます。 |
住所 | 〒077-0014 留萌市南町2丁目 TEL 0164-43-6002 |
駐車場 | 収容台数 約3台 旧JA南町ストアー駐車場利用可能約10台 |
休館日 | 毎週月曜日 年末年始12/29~1/3 |
利用時間 | 4/1~9/30 午前9時~午後10時 10/1~3/31 午前9時~午後9時 ただし、葬儀は全日利用可 |
会議設備 | 湯飲道具貸出し可 |
備考 | 営利を目的として利用する場合の利用料金は、規定額に100分の200を乗じて得た額とする。 |
管理運営 | 東部コミュニティセンター運営協議会 |
申込方法
申込先 東部コミュニティセンター
0164-43-6002
利用料金は各会議室利用料を参照ください。
0164-43-6002
利用料金は各会議室利用料を参照ください。
料金表
講堂
(単位:円)
午前(9時~12時) | 午後(12時~17時) | 夜間(17時~22時) | 全日(9時~22時) | |
---|---|---|---|---|
夏場 | 1,300 | 2,000 | 2,600 | 5,500 |
冬場 | 2,080 | 3,200 | 4,160 | 8,800 |
※夏場:5月1日~10月31日 冬場:11月1日~4月30日
実習室
(単位:円)
午前(9時~12時) | 午後(12時~17時) | 夜間(17時~22時) | 全日(9時~22時) | |
---|---|---|---|---|
夏場 | 600 | 700 | 800 | 1,700 |
冬場 | 960 | 1,120 | 1,280 | 2,720 |
※夏場:5月1日~10月31日 冬場:11月1日~4月30日
研修室
(単位:円)
午前(9時~12時) | 午後(12時~17時) | 夜間(17時~22時) | 全日(9時~22時) | |
---|---|---|---|---|
夏場 | 600 | 700 | 800 | 1,700 |
冬場 | 960 | 1,120 | 1,280 | 2,720 |
※夏場:5月1日~10月31日 冬場:11月1日~4月30日
老人研修室
(単位:円)
午前(9時~12時) | 午後(12時~17時) | 夜間(17時~22時) | 全日(9時~22時) | |
---|---|---|---|---|
夏場 | 700 | 900 | 1,300 | 2,600 |
冬場 | 1,120 | 1,440 | 2,080 | 4,160 |
※夏場:5月1日~10月31日 冬場:11月1日~4月30日
婦人研修室
(単位:円)
午前(9時~12時) | 午後(12時~17時) | 夜間(17時~22時) | 全日(9時~22時) | |
---|---|---|---|---|
夏場 | 500 | 600 | 700 | 1,400 |
冬場 | 800 | 960 | 1,120 | 2,240 |
※夏場:5月1日~10月31日 冬場:11月1日~4月30日
東部コミュニティセンター見取り図
東部コミュニティセンター見取り図


各部屋紹介
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- このページに関するお問い合わせ
-
地域振興部 政策調整課
〒077-8601 北海道留萌市幸町1丁目11番地 本庁舎2階
電話番号:0164-42-1809
FAX番号:0164-43-8778
- より良い市ホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください