広報るもい2018(平成30)年4月号(No.721)
広報るもい2018(平成30)年4月号(No.721)
電子書籍ポータルサイト「Hokkaido ebooks(ホッカイドウ イーブックス)」では、電子書籍で広報留萌を読むことができます。スマートフォンなどをご利用の場合は、専用アプリのダウンロードが必要です。
(上のバナーから外部サイトに移動します)
広報るもいをPDFファイルにして掲載しています。
下の各ページ番号をクリックするとページが表示されます。

内容 | ページ |
---|---|
2018(平成30年)4月号 | 全ページ [13,179KB] |
雪を楽しもう! 萌っこ春待里が開催 今月の主な内容 |
表紙 [2,110KB] |
【特集】 遊びにおいでよ!るしんふれ愛パーク |
2~3ページ [1,488KB] |
【特集】 新入学児童・園児の交通安全のために |
4~5ページ [3,237KB] |
【特集】 「快適都市づくり」のための下水道の役割 |
6~7ページ [1,040KB] |
【特集】 纏(まとい) |
8~9ページ [1,484KB] |
くらしのお知らせ 留萌市からのお知らせ [暮らし]灯油タンクの点検は定期的に行いましょう/住宅改修に係る助成について/ヒグマにご注意ください!/「留萌市無料法律相談会」のご案内/犬・猫の適切な飼育管理とマナーを守りましょう! [ごみ]「4月の粗大ごみ収集日」について [環境]不法投棄は犯罪です [学ぶ]「風土工房こさえーる料理講習会」のご案内/図書館からのお知らせ/平成30年度「留萌市あかしあ大学学生」募集のご案内/「Let's!離乳食」のご案内 [税・年金・保険]国民健康保険証の更新について/「葬祭費の支給金額」変更のお知らせ/「国民健康保険の加入および脱退」の手続きに必要な書類について/65歳以上の方の介護保険料の納付について [その他]平成30年度「芸術文化振興基金助成金」「スポーツ振興基金助成金」のご案内/市民農園で野菜作りしてみませんか?/春の特定検診とがん検診のご案内/「学校図書館ボランティア」を募集しています 留萌市以外からのお知らせ |
10~19ページ [3,198KB] |
健康ひろば | 20~21ページ [1,108KB] |
【連載】 コラム カラダのハテナ?(第3回) |
22ページ [749KB] |
留萌市情報アンテナ
|
23ページ [699KB] |
裏表紙 | 裏表紙 [2,331KB] |
関連リンク
- このページに関するお問い合わせ
-
地域振興部 政策調整課
〒077-8601 北海道留萌市幸町1丁目11番地 本庁舎2階
電話番号:0164-42-1809
FAX番号:0164-43-8778
- より良い市ホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください