昨年大量発生した大型の蛾(クスサン)の特徴と対策について
昨年大量発生した大型の蛾(クスサン)の特徴と対策について
昨年の8月下旬から9月上旬にかけて市内で大量発生した蛾「クスサン」(幼虫、成虫ともに無毒)が
クスサンの発生を抑制するため、卵塊の除去が効果的です。建物の壁や街灯に植え付けられたため蛾は春には毛虫になるため、
その前にヘラのようなものなどではぎ取って
(1)土中に埋める (2)燃えないゴミ
で処分してください。
※卵は頑丈に張り付いていますので、作業の際には、壁などを傷つけないよう注意してください。
成虫の特徴としては、9月頃に発生し寿命は1週間ほどですが、その間に街灯や建物の壁に卵を産みつけます。
卵は越冬し、春には毛虫となり、夏には水色の毛虫に変化し、その後サナギを経て成虫になります。
成虫は殺虫剤なども効きませんので、卵の除去が対策として効果的です。
参考画像:クスサンの卵
参考画像:クスサン(成虫)
今年も大量に発生する恐れがあります。
クスサンの発生を抑制するため、卵塊の除去が効果的です。建物の壁や街灯に植え付けられたため蛾は春には毛虫になるため、
その前にヘラのようなものなどではぎ取って
(1)土中に埋める (2)燃えないゴミ
で処分してください。
※卵は頑丈に張り付いていますので、作業の際には、壁などを傷つけないよう注意してください。
成虫の特徴としては、9月頃に発生し寿命は1週間ほどですが、その間に街灯や建物の壁に卵を産みつけます。
卵は越冬し、春には毛虫となり、夏には水色の毛虫に変化し、その後サナギを経て成虫になります。
成虫は殺虫剤なども効きませんので、卵の除去が対策として効果的です。
参考画像:クスサンの卵
参考画像:クスサン(成虫)
- このページに関するお問い合わせ
-
都市環境部 環境保全課 環境保全係
〒077-8601 北海道留萌市幸町1丁目11番地 分庁舎2階
電話番号:0164-42-1806
- より良い市ホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください