留萌市保健福祉センターはーとふる


市民の生涯にわたる健康づくりへの保健サービスと、高齢者の日常生活を支援する福祉サービス、及び各種福祉団体の育成等を目的とし、留萌市の保健と福祉の総合的拠点施設として設置しました。
また、隣接の市営住宅“リラ”に入居の高齢者・身体の不自由な方が、天候に左右されずに “はーとふる” を利用できるように2階部分を渡り廊下でつないでいます。
施設名 | 留萌市保健福祉センター”はーとふる” |
---|---|
施設 概要 |
80人程度の講演会や会議ができる多目的ホール、 10人までの小会議ができる1号会議室、 料理講習会が実施できる調理実習室、 その他にも、教養娯楽室(和室)や高齢者リラックスルーム、調理実習室、栄養指導室があります。 ※敷地内は、禁煙です。灰皿は設置しておりません。 |
住所 | 〒077-0023 留萌市五十嵐町1丁目1番10号 |
電話 FAX番号 |
TEL 0164-49-6050 FAX 0164-49-2822 |
利用方法 | 事前に、使用申請書による申込みが必要です。 ※予約状況を、お電話等で予めご確認ください。 (当日予約はできません。) (留萌市市民健康部保健医療課) |
駐車場 | 約30台(身障者用4台) |
休館日 | 土・日・祝祭日 年末年始 |
利用時間 | 午前9時~午後9時 |
福祉設備 | 身障者用トイレ、エレベーター、館内バリアフリー構造 |
会議設備 | 多目的ホール: マイク、スクリーン、ビデオプロジェクター、テーブル、イス、 ホワイトボード、黒板 1号会議室:会議用テーブル、イス、ホワイトボード 教養娯楽室:和室用テーブル、座布団 高齢者リラックスルーム:イス、カラオケ設備 調理実習室:調理器具、各食器、イス 栄養指導室:和室用テーブル、座布団 |
使用申請書、使用料につきましては、以下をご参照ください。
はーとふる
市民からの公募によって名付けられ、Heart(愛情)full(満る)の合成語で、「愛情いっぱい」・「真心にあふれた」等を意味し、ひらがなで温かさを表現しております。
- このページに関するお問い合わせ
-
市民健康部 保健医療課
〒077-0023 北海道留萌市五十嵐町1丁目1番10号 保健福祉センターはーとふる
電話番号:0164-49-6050
FAX番号:0164-49-2822
- より良い市ホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください