地方創生応援税制(企業版ふるさと納税)を活用した寄付の目録贈呈・感謝状贈呈式を開催しました ~信金中央金庫「SCBふるさと応援団」事業~
留萌信用金庫の推薦を受けて申請した本市の「人口減少に向けた教育を基軸とした地域振興プロジェクト」について、信金中央金庫の創立70周年記念事業として実施される地方創生応援スキーム「SCBふるさと応援団」事業において、採択されました。
これを受けて、令和4年1月13日に目録贈呈式・感謝状贈呈式を留萌市港西コミュニティセンターで行い、信金中央金庫の丸山武志北海道支店長から市長に寄付目録が送られました。また、市長からは、丸山支店長に感謝状を贈呈しました。
これを受けて、令和4年1月13日に目録贈呈式・感謝状贈呈式を留萌市港西コミュニティセンターで行い、信金中央金庫の丸山武志北海道支店長から市長に寄付目録が送られました。また、市長からは、丸山支店長に感謝状を贈呈しました。
1 寄付金額
1,000万円
2 採択事業
(1)事業名
人口減少に向けた教育を基軸とした地域振興プロジェクト
(2)事業概要
地元信用金庫のほか、市外の企業との連携により、地元高校の学習環境、教育水準の引き上げと、スポーツ競技力の強化による、越境入学者の増を図りながら、子どもたちの移住を進めることで、当面の人口減少、市外への若者流出を回避し、また、留萌を離れた後でも、将来における関係人口として、「第2のふるさと」留萌を思い、いずれはUターンしてこの地に定住できるような、長期的な施策効果を期待する。
3 「SCBふるさと応援団」について
信金中央金庫がSDGs(持続可能な開発目標)を踏まえ、地方創生応援税制(企業版ふるさと納税)の仕組みを活用した寄付を行うことで、地域の課題解決及び持続可能な社会の実現に資する地域創生事業を地元の信用金庫と共に応援し、地域経済社会の発展に貢献することを目的として行われるものです。

(左から丸山信金中央金庫北海道支店長、中西市長、宮井留萌信用金庫理事長)
- このページに関するお問い合わせ
-
地域振興部 政策調整課
〒077-8601 北海道留萌市幸町1丁目11番地 本庁舎2階
電話番号:0164-42-1809
FAX番号:0164-43-8778
- より良い市ホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください