【令和5年度】スマートフォン教室の開催について
令和5年度開催分については終了しました。
総務課からのお知らせです。
スマートフォン教室を開催します。
スマートフォン教室は、スマートフォン(デモ機)を使った内容になりますので、初めてスマートフォンに触れる方にも楽しく学べる体験型教室です。
この機会にぜひご参加ください。
<参加対象>
対象者は次のいずれかに該当する留萌市民の方が対象です。
・スマートフォンを所持していない方
・スマートフォンの使用方法に不安がある方
・スマートフォンを利用したマイナンバーカードの使い方に興味がある方
<講座内容>
(1)基礎講座
・ボタン操作など基本的な操作
・文字入力の仕方
・電話のかけ方、カメラ機能の使い方
・メールの使い方
・インターネットの使い方
(2)実践講座
・Wi-Fiの使用方法
・アプリのインストール方法
・コミュニケーションアプリの使い方
・キャッシュレス決済の使用方法
・生活便利アプリの使い方
(3)マイナンバー講座
・マイナンバーカードについて
・マイナポイントについて
・マイナポータルの使用方法
<開催場所>
留萌市消費者センター
<開催スケジュール>
開催日 | 講座内容 | 使用スマホ | 開催時間 | 定員 |
開催終了 |
||||
開催終了 |
||||
開催中止 |
||||
開催中止 |
||||
開催終了 |
||||
開催終了 |
||||
開催終了 |
||||
開催終了 |
||||
開催終了 |
||||
開催終了 |
||||
開催終了 |
||||
開催終了 |
<参加料>
無料
<講師>
留萌市スマホ教室担当 児玉(受託業者:株式会社 キュア)
<申込方法>
留萌消費者協会(TEL:0164-42-0651)
お電話にて申込を受付けます。
申込受付時間 10:00~17:00(土日祝日は除く)
※定員になり次第募集終了となります。
- このページに関するお問い合わせ
-
総務部 デジタル推進室
〒077-8601 北海道留萌市幸町1丁目11番地 本庁舎2階
電話番号:0164-56-4707
FAX番号:0164-43-8778
- より良い市ホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください