留萌管内で還付金詐欺が発生しています。

  • 印刷
  • 更新日 令和3年4月14日
 市役所職員を名乗る男から、被害者方に「介護保険料を返します。銀行に行って手続きをしてください。銀行についたら電話してください。」などと電話があり、この話を信じた被害者は、指示されたとおりに行動したところ、ATMから約100万円を振り込み、還付金詐欺の被害を受けました。

 留萌市内においても同様の詐欺の疑いのある電話があったことが報告されておりますので、市民の皆さまもご注意ください。

市役所などを騙る還付金詐欺にご注意ください!

市職員などをかたり、医療費など還付金があるといって、金銭をだましとる還付金詐欺の被害が後を絶ちません。

還付金詐欺の電話を実際に受けた方にお話を聞くと、「まさか詐欺だと思わなかった」とおっしゃいます。「私には関係ない」、「私はだまされない」という方こそ、騙されてしまいます。被害にあわないために、手口と対策を知っておきましょう。

犯人からの電話

 市役所や社会保険事務所の職員を装って電話をかけてきます。
 電話では、医療費や保険料、税金が還付されるとの話を持ちかけて、払いすぎたお金があると思い込ませてきます。

 還付金のほか、給付金が受け取れるなどと言ってくる場合もあります。

ATMへの誘導

 身に覚えがないと対応しても、「以前、通知を送っているが、手続きがされていない」、「特別に銀行のATMで手続きをする」などと巧みな話術で本人を信じ込ませ、携帯電話を持ってATMに行くよう誘導してきます。

 また、取引先の銀行を聞かれ、その銀行の行員を装った者から指示されるなど、巧妙な手口もあります。

犯人の口座へ送金

  • 市役所などがATMを操作させて還付金を返金することは絶対にありません。そもそもATMにそのような機能はありません。「携帯電話を持ってATMへ」と言われたら間違いなく詐欺です。
  • 相手から聞いた電話番号を鵜呑せず、自分で連絡先を調べ、問い合わせるようにしましょう。
  • ATMの操作を誘導するほかにも、手続きのためにキャッシュカードを預かると言ってくる場合もあります。絶対にキャッシュカードを渡したり、暗証番号を教えたりしないでください。
  • このような電話があった場合は、一度、電話を切り、消費生活センターや留萌警察署にご相談ください。
  留萌警察署           0164-42-0110
  留萌消費者センター相談窓口   0164-42-0651
このページに関するお問い合わせ

総務部 危機対策室
〒077-8601 北海道留萌市幸町1丁目11番地 本庁舎2階
電話番号:0164-56-5005
FAX番号:0164-43-8778

お問い合わせは専用フォームをご利用ください
より良い市ホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)


その他、このページについてご意見がございましたらご記入ください。

ご注意
1. こちらはお問い合わせ用のフォームではありません。
2. 業務に関するお問い合わせやご意見は、「このページに関するお問い合わせ」欄に記載の部署へお願いいたします。 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。