市窓口手数料等のキャッシュレス化に伴う収納事務委託事業者及び指定代理納付者
収納事務委託事業者の指定
地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第158条第1項及び留萌市会計規則第30条第1項の規定に基づき、歳入の収納事務を次のとおり委託しました。
収納代行事業者の名称及び所在地
PayPay株式会社
東京都千代田区紀尾井町一番三号
収納代行事業者に収納させることができる歳入の種類
公共施設の使用料等のバーコード等決済システムに対応する戸籍手数料・諸証明手数料、畜犬登録事務手数料・狂犬病予防注射済票交付手数料、留萌市保健福祉センター使用料、フッ化物塗布料、留萌市農村交流センター使用料の徴収及び収納
収納代行事業者に納付させる期間
令和2年12月21日から令和3年9月30日
収納代行事業者に委託する理由
キャッシュレス決済を用いた市窓口の諸証明発行手数料等に係る収納事務の円滑な遂行と効率化のため
指定代理納付者の指定
地方自治法(昭和22年法律第67号)第231条の2第6項及び留萌市会計規則(平成19年留萌市規則第56号)第30条の3第2項の規定に基づき、次のとおり指定代理納付者を指定しました。
指定代理納付者の名称及び所在地
PayPay株式会社
東京都千代田区紀尾井町一番三号
指定代理納付者に収納させることができる歳入の種類
公共施設の使用料等のバーコード等決済システムに対応する戸籍手数料・諸証明手数料、畜犬登録事務手数料・狂犬病予防注射済票交付手数料、留萌市保健福祉センター使用料、フッ化物塗布料、留萌市農村交流センター使用料
指定代理納付者に指定した期間
令和2年12月21日から令和3年9月30日
指定代理納付者に指定する理由
キャッシュレス決済を用いた市窓口の諸証明発行手数料等に係る収納事務の円滑な遂行と効率化のため
お問い合わせ
地域振興部 地域戦略室
電話:0164-56-5000
- このページに関するお問い合わせ
-
地域振興部 経済観光課 経済振興係
〒077-0031 北海道留萌市幸町1丁目14番地 東分庁舎2階
電話番号:0164-42-1840
FAX番号:0164-42-4273
- より良い市ホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください