留萌鉄道遺産活用検討ワーキンググループ「るもてつサポートメンバー」の活動について
1.留萌鉄道遺産活用検討ワーキンググループについて
線路や蒸気機関車含め、留萌市内に点在している鉄道資源を活用した観光客誘致策等について、鉄道愛好家等の意見を反映したものとするため、市内在住者等による「るもてつサポートメンバー」を中心に検討を実施。
2.これまでの検討の経緯
令和6年12月7日 | 第1回ミーティング |
・道の駅エリア内にある線路等の活用方法について | |
令和6年12月11日 | 第2回ミーティング |
・留萌市内に点在している鉄道資源の活用策 ・留萌市内の周遊につなげるモデルルートや周遊ルートの設定 |
|
令和7年2月15日 | 第3回ミーティング |
・仮に旧駅舎付近に、蒸気機関車を移設するとした際の展示や活用方法について ・展示・活用方法を持続可的に運営・保全していくための仕組みづくりについて |
|
令和7年3月1日 | 第4回ミーティング |
・4つの観光誘致策に基づく鉄道ツアーについて ・道の駅るもい管理棟1階における鉄道発信の空間づくりについて |
|
令和7年3月24日 | 市への提言書の提出 ※提言書については下記のとおり |
3.活動風景
- このページに関するお問い合わせ
-
地域振興部 経済観光課 観光振興係
〒077-0031 北海道留萌市幸町1丁目14番地 東分庁舎2階
電話番号:0164-42-1840
FAX番号:0164-42-4273
- より良い市ホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください