友好港湾締結25周年記念訪中(2015年)
留萌港と営口港の友好港湾締結25周年相互訪問事業の一環として、留萌市代表団(団長:中西俊司副市長)が7月14日から16日の日程で、営口を訪問しました。
14日には、営口港務集団有限公司主催の歓迎晩餐会が催され、盛大な歓迎を受けました。
翌15日は、営口港を管理する営口港務集団有限公司を表敬訪問し、宮総経理らと懇談し、「留萌港から営口港へのトドマツ材の輸出の可能性」や「観光物産面での相互交流」などの意見交換を行い、今後においても情報共有を図りながら、港湾を核とした交流について、協議・検討を継続していくことを確認いたしました。
午後には、営口市を訪問し、「木材輸出」や「観光物産」について、高副市長と意見交換を行いました。その後に行われた営口市主催の夕食会においても交流を深め、今後も経済交流につながるような協議・検討を継続させることにより、新たな展開が期待されています。
![]() |
![]() |
![]() |
営口港務集団訪問。中央右側が宮総経理 | 営口港務集団有限公司での懇談の模様 | 営口港務集団有限公司敷地内にある友好港湾締結の記念碑 |
![]() |
![]() |
![]() |
営口港視察 | 営口市の高副市長との意見交換 | 営口市内の視察 |
- このページに関するお問い合わせ
-
地域振興部 政策調整課
〒077-8601 北海道留萌市幸町1丁目11番地 本庁舎2階
電話番号:0164-42-1809
FAX番号:0164-43-8778
- より良い市ホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください