新交流複合施設整備基本計画の検討会議がスタートしました
第4回検討会議を開催しました。(令和7年8月29日)
令和7年8月29日(金) 第4回目の検討会議が開催されました。
最初に「前回会議での主な意見について」「計画部会の協議内容」の説明後、議事に入りました。
「基本構想における導入機能」の説明後。今回の会議におけるコンベンション・ホール機能と防災機能について意見をお聞きしました。
「ホール機能」では、事務局から自治体における整備事例を説明後、委員から提出された資料の説明があり、面積や固定席と可動席についての意見や確認があったところです。また、「防災機能」では浸水被害を抑えるための整備や避難施設としての考え方、防災拠点としての強化についての質問や意見がありました。
議事
⑴ 留萌市新交流複合施設整備基本構想における導入機能
⑵ ホールの参考事例
⑶ 防災機能について
第3回検討会議を開催しました。(令和7年7月30日)
令和7年7月30日(水) 第3回目の検討会議が開催されました。
事務局から「前回の振り返り」「前回資料の訂正」を説明。
続いて議事に入り、「検討会議におけるロードマップ」、ドーコンから基本構想で整理されている「留萌市新交流複合施設基本構想における導入機能」「市民交流機能の事例」と「交通結節」について説明がありました。委員からは様々な意見や確認、質問があったところです。また、検討会議以外での質問や意見があった場合の取り扱いについても確認したところです。
議事
(1) 留萌市新交流複合施設整備検討会議におけるロードマップ について
(2) 市民交流機能について
(3) 交通結節機能について
第2回検討会議を開催しました。(令和7年6月19日)
令和7年6月19日(木) 第2回目の検討会議が開催されました。
前回の振り返りを説明した後、座長から専門部会のメンバーの発表があり、部会長からは部会の役割は「検討会議において基本計画策定の議論がブレないように進めること」との説明がありました。議事に入り、前提条件の整理では「職員数の推移、面積算定の根拠、公民館や文化センターの利用人数と稼働率」について事務局から説明をしたところです。委員からは現状の庁舎規模感、施設の完成目途、災害対応についての質問があり、「市民意見の整理と対応について」「導入機能の使い方」についても質問や確認の意見がありました。
議事
(1) 基本計画策定に向けての前提条件の整理の確認
(2) 基本構想策定後の市民意見の整理とその対応について
(3) 導入機能と使い方について
第1回検討会議を開催しました。(令和7年5月30日)
令和7年5月30日(金) 第1回目の検討会議が開催されました。
中西市長からの委嘱状交付の後、座長、副座長の選任を行い、議事に進みました。最初に会議の申し合わせ事項について座長から説明があり、委員全員が了解しました。議事では、「検討会議設置の目的」「基本構想内容」「検討会議の進め方」について事務局より資料に基づき説明しました。検討会議の進め方では専門的な内容を議論することから、部会の設置について提案があり了承されました。
議事
(1) 留萌市新交流複合施設整備検討会議の目的
(2) 留萌市新交流複合施設基本構想ダイジェストについて
(3) 留萌市新交流複合施設整備基本計画市民検討会議の進め方について
市民や団体、市職員で構成した検討会議のメンバーが決まりました。
JR留萌駅跡地及び周辺地区に整備予定の新交流複合施設について、令和6年9月に策定の「留萌市新交流複合施設整備基本構想」をもとに、必要な機能や役割、民間誘導の可能性などについて検討し、その検討結果を基本計画策定に反映させるため、留萌市新交流複合施設整備検討会議を設置しました。
会議の構成員は次のとおりです。
委員 | 選出団体 等 |
藤野徹弥 様 | 留萌商工会議所 |
橋本るみ子 様 | 留萌商工会議所 |
前田康太 様 | 留萌商工会議所青年部 |
上田早紀 様 | 留萌青年会議所 |
炭谷憲治 様 | 社会教育委員の会 |
村上直希 様 | 留萌金融協会 |
坂本守正 様 | 公募委員 |
笠井佳祐 様 | 公募委員 |
小川岳洋 様 | 公募委員 |
畑中修平 様 | 公募委員 |
伊端隆康 様 | 市長が必要と認める者 |
佐藤太紀 様 | 市長が必要と認める者 |
谷 龍嗣 様 | 市長が必要と認める者 |
菖蒲 奨 様 | 市職員 |
山本大貴 様 | 市職員 |
志田圭佑 様 | 市職員 |
矢作温大 様 | 市職員 |
- このページに関するお問い合わせ
-
複合施設推進室
〒077-8601 北海道留萌市幸町1丁目11番地 分庁舎2階
電話番号:0164-56-4708
FAX番号:0164-42-7865
- より良い市ホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください