留萌ふるさと学生応援PCR検査等補助金について
学業のために留萌市を離れ生活しており、帰省を予定する学生に対し、帰省前に受験したPCR検査や抗原検査に係る費用を補助し、新型コロナウイルス感染症の影響を受けながらも、学生やその家族の不安を解消し、安心して帰省ができるよう、本事業を実施します。
対象となる学生の条件
次の2つの条件を両方満たす方
(1)留萌市に住民登録をしており、学校教育法に定める市外学校等に在学している学
生、または留萌市に住民登録をしている保護者がいる学生
(2)帰省前(帰省日から起算して14日以内)にPCR検査や抗原検査を受け、留萌市へ帰
省した(帰省する予定だった)学生
(1)留萌市に住民登録をしており、学校教育法に定める市外学校等に在学している学
生、または留萌市に住民登録をしている保護者がいる学生
(2)帰省前(帰省日から起算して14日以内)にPCR検査や抗原検査を受け、留萌市へ帰
省した(帰省する予定だった)学生
補助の内容
上記の「対象となる学生」に対し、2万円を上限に費用を補助します。
※ 申請回数に上限はありません。
※ 申請回数に上限はありません。
対象期間
令和3年8月4日(水)から令和4年1月31日(月)までに帰省された分
※ 帰省日の翌月末までにご申請ください。申請書の締め切りは令和4年2月28日(月)
※ 帰省日の翌月末までにご申請ください。申請書の締め切りは令和4年2月28日(月)
申請方法
留萌ふるさと学生応援PCR検査等補助金実施要綱をご確認の上、期日までに下記書類をご提出ください。
(1)留萌ふるさと学生応援PCR検査等補助金交付申請書(様式第1号)
(2)検査を受けた方の氏名、金額等の事実が分かる領収書の原本
※受付印押印・複写後、原本をお返しいたします。
(3)学生証等在学が確認できるものの写し
(4)学生または学生の保護者の通帳(口座番号とフリガナが書かれた部分)の写し、
またはキャッシュカードの写し
(5)請求書
(1)留萌ふるさと学生応援PCR検査等補助金交付申請書(様式第1号)
(2)検査を受けた方の氏名、金額等の事実が分かる領収書の原本
※受付印押印・複写後、原本をお返しいたします。
(3)学生証等在学が確認できるものの写し
(4)学生または学生の保護者の通帳(口座番号とフリガナが書かれた部分)の写し、
またはキャッシュカードの写し
(5)請求書
実施要綱・様式等
申請書の提出先・お問い合わせ先
留萌市地域振興部政策調整課まちづくり推進係
< Tel > 0164-42-1809
<提出先> 北海道留萌市幸町1丁目11番地
留萌市役所本庁舎2階
< Tel > 0164-42-1809
<提出先> 北海道留萌市幸町1丁目11番地
留萌市役所本庁舎2階
- このページに関するお問い合わせ
-
地域振興部 政策調整課
〒077-8601 北海道留萌市幸町1丁目11番地 本庁舎2階
電話番号:0164-42-1809
FAX番号:0164-43-8778
- より良い市ホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください