☆・・・★・・・☆・・・★・・・☆ 留萌安心情報メールマガジン 【予防・健康情報】 第97号 2020.4.30 ☆・・・★・・・☆・・・★・・・☆ ********************************************************************** ※お使いのメールソフトの表示を「等幅フォント(MSゴシック・MS明朝)」に 設定していただくことで、文字の体裁を崩さずにメールマガジンをご覧い ただくことができます。 ********************************************************************** ++++++++++++++++++今 号 の 目 次+++++++++++++++++++++++ ☆★☆保健医療課(はーとふる)からのお知らせ☆★☆ 電話:0164-49-6050(平日8:50~17:20) ※特定不妊治療費助成事業 1.「健康・栄養相談」 2.「フッ化物塗布」 ☆★☆留萌市健康づくり交流センターるもい健康の駅からのお知らせ☆★☆ 電話:0164-43-8121(開館時間9:00~17:00) 月曜、祝日休館 水・木は、20:30まで ※新型コロナウイルス感染予防による臨時休館のお知らせ ※手洗い・うがいをこまめにしよう! 3.「認知症サポーター養成講座&オレンジカフェ留萌」 4.「マンスリー健康講話」 5.「〈前期〉基礎老年医学講座」 +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+- るもい健康の駅は、皆さんの健康づくりをサポートします。 +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ※ 特定不妊治療費助成金事業 体外受精及び顕微鏡受精を受けている夫婦に対し、その治療費を助成します。 【対象者】北海道特定不妊治療費助成事業の助成を受けている方 【問い合わせ先】はーとふる 保健医療課(TEL:49-6050)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◆ 1.健康・栄養相談 下記の日程で、健康相談を実施しております。健康に関する悩み事などがありました ら、ぜひこの機会にご相談ください。 ※新型コロナウイルス感染症の発生状況により、事業実施が中止となる場合がありま す。あらかじめご了承願います。 《母子健康・栄養相談(乳幼児)》 【日時】5月14日(木) 13:00~15:00 【場所】はーとふる  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◆ 2.歯の健康を保ちましょう「フッ化物塗布」 1歳6カ月以上のお子様を対象にしたフッ化物塗布を毎月1回実施しています。 午後1時台は、歯科医の検診も実施しています。 その他の間も歯科衛生士による歯科指導を行っています。 ※新型コロナウイルス感染症の発生状況により、事業実施が中止となる場合がありま す。あらかじめご了承願います。 【日時】5月14日(木) 10:00~11:00 13:00~15:30 【場所】はーとふる 【料金】500円 ※事前に、はーとふる(TEL:49-6050)まで予約をお願いいたします。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ※ 新型コロナウイルス感染予防による臨時休館のお知らせ るもい健康の駅は、新型コロナウイルス拡大防止のため、4月20日(月)から5月6日 (水)の間臨時休館となり、電話でのお問い合わせは月曜・祝日を除く9:00から 17:00までとなります。ご理解とご協力をいただきますようお願い申し上げます。 ※イベントの中止 5月2日(土)13:00~ BLS/AED体験講習会 ※5月7日(木)以降開館予定ですが、入館制限・イベントの中止、延期などが続く 可能性もあります。各報道・ホームページなどで事前にお知らせしますが、ご不明 な点がございましたら、るもい健康の駅(0164-43-8121)までお問い合わせくだ さい。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ※ 手洗い・うがいをこまめにしよう! 「手洗い・うがい」は、普通のかぜやインフルエンザの他にも新型コロナウイル スなどの様々な感染症を予防するためにとても効果的です。どんなに気を付けていて も、私たちは毎日いろいろなものに触れていて、想像以上にたくさんの病原菌にさら されています。最も効果的なのは「手洗い・うがい」です。 「手洗い・うがい」の次、食事で栄養をしっかり取り、十分な睡眠時間を確保し、 室内では窓を開けて換気し、カーテンを開け紫外線を入れ日光を取り込むことが大切 です。病気に負けない体を作り免疫力を高めましょう。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◆ 3.認知症サポーター養成講座&オレンジカフェ留萌 『認知症サポーター養成講座』は、認知症について正しく理解し、認知症の人やその ご家族を地域で支える「応援者」の養成講座です。小学生以上ならだれでも参加できま す。予定が合わない場合は「出前講座」も致します。参加してくださった皆さんに『オ レンジリング』をプレゼント!! 『オレンジカフェ』は、「認知症」をテーマに、認知症本人・家族・医療福祉介護の 専門職・地域住民など様々な方が集う場所です。「知る」「語る」「笑う」がキーワー ド。介護を経験したことのある方や専門職の方と気軽にお話ができ、また専門職による 「相談コーナー」もあります。 ※新型コロナウイルス感染症の発生状況により、事業実施が中止となる場合がありま す。あらかじめご了承願います。 【日時・会場】5月26日(火)13:30~15:30 るもい健康の駅 ※13:30~14:30認知サポーター養成講座、14:30~駅カフェ 【料金】参加無料 ※参加希望の方で、移動に不自由がある方は会場まで送迎いたします。 ※オレンジカフェは事前予約が必要です。 ※事前に、るもい健康の駅(TEL:43-8121)まで予約をお願いいたします。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◆ 4.マンスリー健康講話 病気の予防や介護のヒント・運動のアドバイス、健康や介護に関することをテーマに 行っています。健康の目利きになりましょう! ※新型コロナウイルス感染症の発生状況により、事業実施が中止となる場合がありま す。あらかじめご了承願います。 【日時】5月24日(日)13:00~14:00 【場所】るもい健康の駅 【内容】「糖尿病は生活習慣病です! ~糖尿病の原因と合併症~」 【講師】留萌市立病院 名誉院長 笹川 裕 先生 【料金】無料 ※事前に、るもい健康の駅(TEL:43-8121)まで予約をお願いいたします。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◆ 5.〈前期〉基礎老年医学講座 高齢者の疾患の理解を深め、地域の高齢社会の改善を目指した講座を開催いたしま す。本講座は、『身体の構造、高齢者の特徴、医学的処置の意義』など、高齢者にか かわるすべての方にとって重要な知識を体系的に学習することを目的として編成され ています。 ※新型コロナウイルス感染症の発生状況により、事業実施が中止となる場合がありま す。あらかじめご了承願います。 【日時・内容】第9回 5月9日(土) 9:30~ 「血液系のしくみ」 血液・免疫・感染症の特徴 第10回 5月23日(土) 9:30~ 「感覚器系の疾患」 視覚・聴覚などについて 【講師】札幌医科大学 教授 小海 康夫 氏 【料金】お一人 1回500円 12回分を一括払いの方は5,000円 「ふまねっとサポーター」・「ふまねっとインストラクター3級」をお持ちの方、 「認知症サポーター養成講座」を受講された方、または受講予定の方は、無料 ※事前に、るもい健康の駅(TEL:43-8121)まで予約をお願いいたします。 ※下記の開催を延期している「基礎老年医学講座」の日程が決まりましたら、報道や ホームページなどでお知らせいたします。 3月14日(土)9:30~ 第5回「骨格・筋肉系について」 3月28日(土)9:30~ 第6回「消化器系について」 4月11日(土)9:30~ 第7回「泌尿器・皮膚系について」 4月25日(土)9:30~ 第8回「内分泌系について」  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/- 【 発 行 】 : 留萌市 市民健康部 保健医療課 【 住 所 】 : 〒077-0023 北海道留萌市五十嵐町1丁目1-10 はーとふる内 【 T E L 】 : 0164-49-6050 【 Mail 】 : hokeniryou@e-rumoi.jp 【バックナンバーURL】 :これまでの配信内容はこちらです。 http://www.e-rumoi.jp/merumaga/merumaga_backnumber.htm /-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/- 留萌安心情報メールマガジンに関するご意見やお問い合わせ、配信先の変更や停止 はこちらに送信してください。 e-mail merumaga@e-rumoi.jp /-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/- このメールマガジンに掲載された記事の無断転載を禁じます。 このメールマガジンをパソコンでご覧いただくときは、 等幅フォント(MSゴシック・MS明朝)に設定して、ご覧いただくことを おすすめします。 /-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-