☆..‥..‥★..‥..‥☆..‥..‥★..‥..‥☆..‥..‥★..‥..‥☆     ・                             ・     ・   留萌安心情報メールマガジン             ・     ・                             ・     ・     【防災情報】       第43号 2015.4.6 ・     ・                             ・     ☆..‥..‥★..‥..‥☆..‥..‥★..‥..‥☆..‥..‥★..‥..‥☆ :*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*  ※お使いのメールソフトの表示を「等幅フォント(MSゴシック・MS明朝)」   に設定していただくことで、文字の体裁を崩さずにメールマガジンをご覧い   ただくことができます。 :*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*  ■ 「みんなの力を、防災の力に。」   ○ 近所と取り組む「防災3つのポイント」    1 近所の人と、防災について話し合っておきましょう。    2 助けが必要な人を事前に確認しておきましょう。    3 地域コミュニティ(町内会等)に積極的に参加しておきましょう。   ○ 「助け合える地域づくり」で自然災害から命を守りましょう。     多様化、多発化する自然災害に対して、個人が万全の備えをすることは    難しく、互いに協力し合える社会づくりが必要となります。    ・ 助け合い支え合いの心で、多発・激甚化する自然災害に備えましょう。      自然災害に対応するには、一人ひとりが自然災害を我が事として捉え     個々人が自分の身を守る「自助」で備えることが必要ですが、それだけ     では十分とは言えません。近所の方々と問題を共有し、日頃からみんな     でこの問題について考え、対処することが大事になります。これが住民     同士が協力し、被害を防ぎ、減少させる「共助」と呼ばれるものです。    ・ 災害発生直後に公的支援が届くまでは地域住民の力が頼りに。      災害発生時には市や消防、警察、自衛隊などからの「公助」と呼ばれ     る公的支援が行われますが、「すぐに」「すべての地域へ」は届かない     かも知れません。      すべての被災地域に支援が届くまでには一定の時間が必要となり、そ     れまではすぐに現場に向かうことができる地域の住民が最も頼りになる     力となります。    ・ 災害時「要配慮者」を助けることが地域の被害軽減の第一歩      自然災害において、残念なことに被害を真っ先に受けてしまうのは高     齢者、障がい者、乳幼児、妊婦など、自ら単独で避難することが困難な     「要配慮者(避難行動要支援者)」になります。      まずは弱い立場の人たちを優先的に守ること。それが「共助」におい     てはとても大切なことになります。       ・ 地域コミュニティに参加することがあなたも家族も守ることに。      広域な災害が発生すると、道路が通行止めとなり、交通インフラは麻     痺し、あなたもお子さんも家族の待つ自宅に帰れなくなるかもしれませ     ん。そんな時、自宅周辺に家族が頼りにできる人はいるでしょうか。ま     た、避難所に地域住民が集まったときに、あなたの姿が見えなければ、     すぐに安否確認を行ってくれる人は何人いるでしょうか。      自分や家族が困難な状況に陥ったときに、頼りになるのは遠くの親類     よりも近所の知人・友人です。      近所の方との日頃のコミュニケーションを図って、住民同士が協力し     て地域を人命を守ることが、あなたと家族の被災リスクを軽減し、助け     ることにつながります。    ・ すべての人々が必要な「共助」の心構え      日本は、自然災害の多発国です。誰もが被災者となるリスクを抱えて     います。地域コミュニティでの「共助」がもしもの時に大きな力を発揮     することはもちろんですが、それだけでは十分ではありません。      すべての人々の「共に助け合う」という心構えが、災害に立ち向かう     上ではとても大切なことになります。      ※ 防災に関するお問い合わせは、市役所総務課(危機対策係)へ :*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*   【 発 行 】 : 留萌市 総務部 総務課   【 住  所 】 : 〒077-8601 北海道留萌市幸町1丁目11番地   【 T E L 】 : 0164-56-5005   【  M a i l  】 : bousai@e-rumoi.jp   【バックナンバーURL】: これまでの配信内容はこちらです。      http://www.e-rumoi.jp/merumaga/merumaga_backnumber.htm :*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*   留萌安心情報メールマガジンに関するご意見やお問い合わせ、配信先の変更  や停止は、こちらに送信してください。     e-mail merumaga@e-rumoi.jp :*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*   このメールマガジンに掲載された記事の無断転載を禁じます。   このメールマガジンをパソコンでご覧いただくときは、等幅フォント(MSゴシ  ック・MS明朝)に設定して、ご覧いただくことをおすすめします。 :*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*